レモンラーメンを作ってみました【レシピ付き】

 

テレビ番組「リン○ーン」で話題になった
たっぷりレモンが入った大島の「りんすず食堂」さんのラーメンを食べに行きました!

みてください!
レモンたっぷりで ラーメンの麺が見えません(><)

ramen1
そばつゆのような和風だしに、レモンを入れているので
食べた瞬間ここちよい酸味があります。思わず「すっぱ~い」といいながら笑ってしまいました。

このレモンラーメンは
鶏天をつけるのがお勧めですが、写真の通り、鶏天が大きいので
女性なら半分ぐらいがちょうど良いかなと思います。
二人で1つ注文するのがいいですね。
(食べきれなかったら持ち帰りができますとの張り紙もあったので
食べきれない人がいるのでしょう。。)

麺はラーメンの麺で、つゆはそばつゆ。それに酸味が加わっているので
すこしポン酢が入ったような感じの味です。
レモンラーメンは女性が好きな味だと思います。お客様も女性が多かったですね。

さて、それから数日たってから
レモンラーメンの味が忘れられなくて・・・

今度は家でもレモンラーメンづくりにチャレンジしてみました。

準備した材料は
—-
・ラ王(醤油味)
・レモン 半分
・めんつゆ 大さじ3
—-
これだけです。

作り方もシンプル。
(1)お湯を沸かして、麺をゆでます
(2)スープ(ラ王は液体です)を入れますが、液体の汁は1/3程残して、
代わりに麺つゆを足します。
(3)その後、盛付けて、最後にレモンをのせたらできあがり!
レモンをつぶしながら食べると絶妙な酸味があって 美味しいです!

ramen2
レモンは「りんすず食堂」さんも皮ごと入れていましたが、
外国製のはワックスがたっぷりかかっているので
気になる方は国産のワックスを使っていないものを選んだほうが良いと思います!
広島レモンはコチラから

味は・・・ かなり再現できていました!
さらに鶏天があったら完ぺきかも。。

手作りでもできる レモンラーメン。
気になる方は簡単なので試してみてくださいね!

 
カテゴリー: eマヌカどっとコム最新ニュース   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です