マヌカハニーを買って国産レモンをもらっちゃいましょう

 

先日から販売を開始した国産レモンの大長(おおちょう)レモンですけど

とても懐かしい、レモンらしいレモンです。

是非一度みなさまに食べて頂きたいと思いまして

マヌカハニーを3000円以上お買い上げのお客様に

50名の方にプレゼントすることに決定しました。

プレゼントの数には限りがありますので、

国産レモン食べてみたいと思われる方は早めにご注文ください。

レモンだけの注文も受け付けています。

 
カテゴリー: eマヌカどっとコム最新ニュース | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

マヌカハニーに合う国産レモンが入荷しました

 

待望の国産レモンがやっと入荷してきました。

マヌカハニーを買って蜂蜜レモンを作る人が多いと聞いていたんですが、

スーパーで売っている外国製のレモンって凄い防腐剤なんですよね。

あと防かび剤とか、ワックスとかも大量に塗ってあるし。

果物や野菜は皮が美味しいし、皮と実の間に栄養があるのに

防腐剤だらけで使えない皮は捨てるしかないので悲しいですよね。

そこでeマヌカどっとコムでは、国産のレモンも販売することにしました。

農薬を使わず育てて、防腐剤も防かび剤もワックスもなし。

だから軽く水洗いしてもらえれば、皮ごと安心して蜂蜜レモンに出来ますよ。

値段は外国産に比べると高くなりますが、

マヌカハニーのフアンの方には、健康に良い、安心できるもであるなら、

多少高くても喜んでもらえるのではないかと思って仕入れました。

この国産レモンは市販では2個500円で販売されています。

当店でもお試し用にレモン2個500円でも販売しますが、

レモン好きの方やリピータ様用に5個1000円(1個200円)というセットを作りました。

また、お友達に差し上げたり、会社で配ったりする方のために

レモン10個でさらにお得な1800円(1個180円)という特別セットも作りました。

香りも良くて、酸っぱさが昔食べた本物のレモンを思い出せてくれて最高です。

ぜひ、マヌカ蜂蜜レモン以外のレシピにもお使いください。

国産のレモンのお求めはこちらからどうぞ





 
カテゴリー: eマヌカどっとコム最新ニュース | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

風邪の季節になって注文が増えています

 

抗菌力が魅力のマヌカハニーですから、インフルエンザや風邪が流行る時期になりますと、毎年お申込みが増加します。

そんなときに在庫切れで2週間お待ちいただく、なんてことになったら大変なので、出来る限り在庫は切らさないように調整しています。

しかし、特にマヌカハニーキャンディなどは、持ち運びしやすいこともありますし、食べやすいこともあるため、お一人の方が大量にお買い上げいただくケースがございまして、十分に用意している在庫が、「アッ」という間に残り「3袋」なんてこともございます。

すでにマヌカハニーの良さが分かっているリピーターのお客様は、完全になくなる前に、なるべく早めのご注文をお願いいたします。

これからマヌカハニーを始めるお客様には「マヌカハニーはじめてセット」がお勧めです

 
カテゴリー: マヌカハニー商品紹介 | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

マヌカキャンディのプレゼント 明日で終了です

 

好評だったマヌカハニーキャンディー3個プレゼントですが、7月31日で終了します。

マヌカハニーの飴には凄く興味があるけど、1袋買うのは…、という人にチャンスな企画です。

MGOがつくマヌカハニーと、SPソープ、歯磨きなもプレゼントされます。

じゃあ全部に付くんですかというと、マスクや加湿器には付きませんので、ご了承下さい。

また1個に1個付きますか、という質問ももらいますが、1個に1個付きますので、石鹸3個買って頂きますと、マヌカハニーキャンディーは3個プレゼント×3で計9個プレゼント致します。

31日の23時59分で終了ですので、ご興味のある方はお急ぎ下さい。

マヌカハニーキャンディーを購入したいという方はこちらからどうぞ

 
カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

抗菌力の強いマヌカハニー vs 善玉菌の代表の乳酸菌

 

ケンシロウです。

テレビ番組で矛盾の対決をするものがありますが、皆さんご存知ですか?

私も正確には知りませんが、何度か見たことがあります。

矛盾の語源は確か、どんな盾でも貫ける最強の矛と、どんな矛でも貫けない最強の盾を売っている男に、ではその矛でその盾を突いたらどうなるのか、と聞いたら答えられなかった、というような話だったと思いますが、

この番組は、そんな対決を実際にするのですが、たとえば絶対に反発し続ける磁石をなんでもくっつけるボンドで接着したらどうなるのか、みたいなテーマを毎回やっています。

我々の売っているマヌカハニーは最強の抗菌力を持つ蜂蜜ですから、菌をやっつけてしまうわけですが、いま流行りの乳酸菌ヨーグルトに普通の蜂蜜をかけると、乳酸菌が蜂蜜を餌にしてより元気になるらしいのですが、その蜂蜜をマヌカハニーにしたらどうなるのか?

抗菌力の強いマヌカハニーが乳酸菌をやっつけるのか、それとも乳酸菌がマヌカハニーを餌にしてしまうのか、ちょっとワクワクしませんか?

実はこれ、対決でも何でもなくて、マヌカハニーがやっつける菌はいわゆる悪玉菌で、腸内でも善玉菌に対しては増やす働きをしているらしく、マヌカハニーと乳酸菌は最強タッグパートナーであった、というオチなのです。

乳酸菌ブームで、R-1とかガゼリ菌とかラブレ菌とか色々な善玉菌が脚光を浴びていますが、是非タッグパートナーにはマヌカハニーをお選びください。


マヌカハニー初心者の方にはマヌカハニーキャンディーがセットになって送料も無料のマヌカハニーはじめてセットがお勧めです

 
カテゴリー: マヌカハニーのよくある質問 | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

もうすぐマヌカハニーを使った化粧品ラインナップが増える予定です

 

マヌカの木を育てているケンシロウです。

いま当店にもマヌカハニーSPソープという高級洗顔石鹸がありますが、これは完全に当店のオリジナルで、マヌカハニーのMGO400+を使って国内の工場で作っています。

今度追加になるのは、当店で販売しているマヌカハニーの発売元であるニュージーランドの「マヌカヘルス・ニュージーランド社」のものです。

予定ではMGO250+のマヌカハニーを使った、ボディーローション、ハンドクリーム、リップクリームの3点。

マヌカハニーを使った化粧品の良いところは、マタカハニーの特徴である抗菌作用を期待して、肌トラブルの多い方に使っていただけることと、そもそも蜂蜜ですから、はちつみとしての効用である保湿が期待できます。

もともとこういう化粧品がなくても、マヌカハニーを化粧水に溶いて顔に利用したり、ボディーソープに入れて使ったりしているヘビーユーザーの方も多いそうです。

予定では今月の末にはアップできると思いますので、今しばらくお待ちください。

 
カテゴリー: マヌカハニー商品紹介 | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

新しいマヌカを購入しました

 

先日マヌカを枯らしてしまったケンシロウです。

新しくマヌカを購入して再度チャレンジしたいと思います。

日の充て過ぎ注意、水のやり忘れ注意、剪定しないままの伸びすぎ注意、などでしょうか?

マヌカの花を見られるのはいつになることか?

マヌカハニーを試してみたい方には「マヌカハニー初めてセット」がお勧めです

 
カテゴリー: マヌカを育ててみよう | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

マヌカが枯れました

 
2011/07/25 12:27

マヌカを育てているケンシロウです。

順調に育っていて、逆に育ちすぎたので初めての剪定をして、少し大きな鉢に植え替えました。

植え替えたあとも順調だったのですが、台風の前の暑い日に事件は起きました。

その日は陽射しが強く、凄く暑かったのですが、マヌカはオーストラリアの植物だから、日の光にガンガンあてると元気になるだろうと思い、数日日向に出し続けました。

初日の朝は水をたっぷりあげたのですが、翌日は忘れてしまい、3日目にはまた水をたくさんあげましたが、だんだんと茶色い葉が増えてきて、ついにこんな状態になってしまいました。

2日目の水やりを忘れたのが最大の敗因ですが、その後たの方のブログを読むと日が強すぎても良くないとかかれていました。

しかも剪定をして植え替えたばかりだったし。

とても可哀相なことをしてしまったと反省しております。

 
カテゴリー: マヌカを育ててみよう | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

ギョリュウバイ

 

我々はマヌカハニーから、その樹を「マヌカ」「マヌカ」と呼んでいるが、調べてみると正式にはギョリュウバイ(御柳梅)というらしいです。

ギョリュウに似た葉に、梅に似た花が咲くからだそうですが、ギョリュウを知らないので、なるほど、とうなずける話ではありません。

ネズモドキともいうらしく、これもネズに似ているかららしいのですが、やはりネズをしらないので、ほほぅ、とはうなずけません。

英語ではティートゥリーというようで、こちらはニキビ用の石鹸などでよく聞く成分名だから結構なじみやすいですけど、マヌカ=ティートゥリーだったんだというのは意外ですね。

マヌカハニーも抗菌力が人気で、ティートゥリーが入った化粧品もアクネ菌に効くわけだから、よく考えると「なるほど」とうなずけます。

そもそもの「マヌカ」はニュージーランドの人が話しているマオリ語でそういうらしいのですが、世界で一番有名なマオリ語かもしれないですね。

と本日はマヌカの名前についてのお話でした。

マヌカハニーの入った洗顔ソープはマヌカハニーSPソープ

 
カテゴリー: マヌカハニー情報 | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ

マヌカが20cm くらいになりました

 
2011/06/11 11:57

マヌカハニーのマヌカを育ててみているケンシロウです。

最初10cmくらいだったマヌカが20cmくらいになりました。

このまま頑張ればマヌカの大木になるのかどうかわかりませんが、花を楽しむなら、こんなにひょろ長くしてはダメだという記事をみつけたので、明日はちょっと剪定してみたいと思います。

3鉢あるので2鉢はマヌカの花を楽しむ系で育ててみます。

詳しい育て方情報をお持ちの方はコメントお待ちしております。

 
カテゴリー: マヌカを育ててみよう | コメントをどうぞ
マヌカハニーTOPへ